金曜日のメルマガで、情報発信とはどんなものかということについて改めてお伝えしましたね。
あらためてまとめておくと
- 「情報発信」とは、売り込みではなく信頼構築を目指して有益な情報を発信するもの
- セールスをかけることはあるが、売り込みばかりで役に立たないメルマガは解約すべき。
- 信頼できる情報発信は、実践に基づいたリアルで新しい情報を提供すること。
- だからこそ、誰でも情報発信ができ、特別な知識や実績は不要。
- 取り組みの経験自体が価値ある情報となる。
- メルマガに限らず、ブログ、YouTube、ラジオ、メルマガなどを利用して、できることからはじめよう!!!
ということでした。
とはいえ、やはり自分の情報発信の具体的な内容がぼやっとしていて、何を発信したら良いのかわからないという方もいらっしゃると思います。
それでは、こんなのはどうでしょう?
- 50歳からの丁寧な生活
- 庭づくり日記
- 我が町の寺社放浪記
- ◯◯市の街歩きブログ
- 我が家のペット
- 毎日のルーティン
- 本棚の品揃え報告
・・・
こんな内容なら、自分にもできると思いませんか?
「いやいや、なんでこんなのが情報なんだよ」そう突っ込まれそうですね。
でも、それらは大事な情報なんです。
たとえば、YouTubeを見てください。
インコ動画
猫動画
犬動画。
大人気ですよ。
ただ、ただ、今日インコがこうした、ねこがこうしたという姿を動画にしているだけです。
50歳のシングル女性が、朝起きてからのゆっくり丁寧な生活を動画で見せてくれています。
これも大人気です。
これらの内容に、なんのスキルも知識もいりませんよ。
ただ、自分のリアルな経験や、そこから得た知識を発信しているだけです。
それでも、参考にしたい、大好き!、自分もやりたいなど、関心がある人にとっては、重要な「ちょっと先をゆく先輩が教えてくれる」情報なんです。
役に立ちまくりなんです。
難しい内容でなくてもいいでしょう?
そういうのを一つでもみつけて発信してほしいです?
内容によっては、ブログなどのテキストでもいいし、
動画でもいいし、音声配信でもいいのです。
僕の友達の農業おじさんの話を少し前にしたでしょう?
退職してから農業始めたので、ぜひYouTubeやるようにすすめたけど、
2年間まったく腰を上げなかったんです。
今年、ヤギを飼ったので、それをきっかけにショート動画を投稿するよう勧めたら、
あれよあれよと再生回数が増え、登録者も増えていきました。
そしてそのおじさん、ようやく気づいたんです。
こんなのでも、人にとっては関心があるんだな、ということに。
みんな言うんです。
「自分には人に発信する内容なんてない」と。
でも、自分で気づいてないだけです。
そのおじさんもずっと「オレの農作業なんてだれが興味持つんだよ」と言っていました。
しかし、やっとわかったんです。自分の発信する内容には価値があるということに。
まだ2ヶ月しか立っていませんが、その後は、どんどん発信し続け、
ショート動画でなく、横の通常動画も撮り始めました。
動画編集アプリの使い方も学んで、
キャプションや音楽も入れ、だんだん質が整ってきました。
確実に情報発信者になっています。
いったん発信者になれば、
あとは坂道をころがるように・・・じゃない🤣、
はずみのついた車のように、どんどん自分で進んでいきます。
そして、できることが増えていくんですよ。
そのうち、ラジオを本格的にはじめたり
電子書籍にまとめたりするようになるかもしれません
長くしたことがなかったXで、テキストでの発信も始めたので、
あながち妄想では無いと思いますよ。
もういちど、書きますね。
- 50歳からの丁寧な生活
- 庭づくり日記
- 我が町の寺社放浪記
- ◯◯市の街歩きブログ
- 我が家のペット
- 毎日のルーティン
- 本棚の品揃え報告
・・・・
こういう内容から発信していってはどうですか?
それが情報発信ですから。